
突然ですがブログテーマ変えました。
メルマガでは「速く変えたい!アフィンガーの新しいの気になる!」「ひつじさんのJIN欲しい!」「simplicityあきた」「WING欲しい!」なんて叫びまくっていました。それはもう、井戸に顔つっこんで叫ぶように、メルマガの中で叫びまくっていたらしいです。
3月から、テーマの変更で悩んでいたので、1ヶ月半くらい考え抜いて変更したことになります。GWの時間を使ってブログテンプレ変更です!
ブログの「見た目」が大事なんです
ブログって記事だけ良くても、見た目が古臭くなっていたりするとNGです。
オシャレなデザインのブログが出てくる中で、1つだけクラシックなデザインなら一定数の人にウケそうですが、ブログなんて星の数ほどありますからね。更新頻度が高くて、情報量の多いブログほど「見た目の良いデザイン」に変わっていっています。
サイトを見てもらった瞬間に「閉じられたくない」
やっぱり、検索やSNSで気になって見に来てくれた人にページを即閉じされたくはありませんよね。
誰しも経験があると思いますが、記事タイトル・本文に興味をひかれてクリックしたけど
いざ開いてみたら広告の山!ユーザービリティ最悪!(使いにくい)デザインも気に食わない。
そんなわがままな理由で、読みたかったかもしれない記事を閉じたことありますよね?
え?私だけ?・・・絶対「気に食わないから閉じる」って経験あると思うよー。
良い記事も書くけど、見た目にもこだわりたい!
ブログのジャンルや方向性にもよると思いますが有料テンプレを使っているブログって多いでしょ?
特に「情報系」「稼ぐ系」「特化ブログ」こういったジャンルは、他のブログとの差別化の意味あいもあって見た目も重視しています。
自分のブログが、記事の寿命が短いトレンド記事だけならブログの見た目よりも記事更新に命をかけたほうがいいけど、そうじゃないならブログの見た目にもこだわりたいよね。
トレンドなどの記事の寿命が短くて、アクセスした人が1ページしか見ないブログなら「見た目 >> 更新頻度」ってことね
記事を読んでもらえる数を増やすなら

1人1ページじゃなくて、2ページ3ページと読んでもらえるようにしていくならブログのデザインにもこだわっていきたい所だよね。
記事を読んでいて、ブログの印象も良ければ、そこから商品が売れることだってあるんだから。
アドセンスをしているなら、プラスαでAmazonや楽天のリンクから商品が売れると報酬の底上げになるし、ASP広告メインのサイトアフィリなら1PV当たりの単価アップを狙っていきたいところだもんね。
次々と内部リンクで読んでもらいやすいのはデザインの良いサイト
自分が「読む側」になればわかるんですが、ブログを色々と周遊していると「ついつい読んでしまうブログ」ってあると思います。
そんなブログって、読みやすくて、デザインの良いブログが多くないかな?
ブログデザインにもこだわっていくと、PV数の増加につながっていきますよ。
オススメのテンプレは「JIN」と「WING」
アフィリエイトする!って視点でみるなら「JIN(ジン)」か「WING」がいいかな。と思っています。
ワードプレスで作っていくなら、ぶっちゃければ時間と知識をフル動員すればどんなサイトも作れちゃうんだけど、その時間がもったいないんだよね。
ブログのカスタマイズに2時間も3時間もかけちゃうなら、ボタン1つでアフィリエイター向けに作られたテンプレを使った方が時間の節約になるしね。
FAAP使って外注アドセンスだけやってる人ならsimplicityで十分ですよー。
他にもブログを作るなら有料テンプレ買った方がいいけど。
JINは、ひつじさん一押しブログテーマ
アフィリエイター向けに使いやすさを追求されているテンプレだから、アドセンスや商品ランキングサイトを作るときには凄く便利なテンプレになっています。
https://jin-theme.com/
パッとランキング表示できちゃうところがステキなんですよ!
評価 | ![]() |
---|---|
購入金額 | 14,800円 |
使いやすさ | ボタン1つで作れる簡単さ |
カスタマイズ | WPなのでカスタマイズも可能ですよー。 |
評価 | ![]() |
---|---|
購入金額 | 12,800円 |
使いやすさ | 細部まで初心者でも簡単作成 |
カスタマイズ | 「稼ぐサイトの設計図」(特典)でワンランク上のカスタマイズ可能 |
評価 | ![]() |
---|---|
購入金額 | 無料 |
使いやすさ | HTML・CSSになれていないとシンプルなまま使う事に・・・ |
カスタマイズ | シンプルな土台をオシャレにどこまでもカスタマイズ可能! |
こんな感じでサクサクつくれちゃう!
ランキング表をボタン1つで呼び出せちゃうなんてステキすぎ!(今までがsimplicityだったので、物凄く苦労してました)
無料でいくなら断然simplicityになるわけだけど、JINとかWING使ってみればわかるよ・・・
間違いなく有料テンプレの方が楽で、記事の更新速度があがって、次のキーワードを調べにいく時間が出来て、アクセス数が増えて、・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
というわけで『アフィリエイトするなら有料テンプレ』
使うまでは「有料か~」「無料のsimplicityでもカスタマイズ可能なレベルまできたしなー」「今更かうのはなー」とか思ったりもしていましたが
実際に使ってみたら「ヤバッ!コレやばっ!」ってなりますよ。
そのくらい、有料と無料では「できることに違い」があるんです。
web系の会社に勤めていて、HTML・CSSはバッチリできる!イメージ通りに作れるよ!って人なら買う必要は皆無なんだけど、アフィリエイトをこれから始めよう!って人には間違いなく効率的になるツールです。
ついでに、アクセスも呼び込みやすいしPV数もあがるかも?だしね!
私から言えることは「迷ったら買った方が正解!」ってことです。
気に入ったテンプレがあったら使ってみるとモチベーションアップにもなるので、記事質が上がってイイ感じになりますよー。