メルぞうってアレです。
無料レポートをメアド登録すれば読める所です。
急にどうした?と思われそうですが・・・
今、akiyoのメルマガに登録すると特典でついてくるレポートがあるんですが
そもそもメルぞう登録するためのレポートだったんですYO
作ってる最中は覚えていたんですが・・・
レポートが完成するころには
「メルマガ特典新しくしたいから使っちゃえ~♪」
最初の目的をすっかりわすれてメルマガ特典にしちゃっていましたorz
という訳で、メルぞうに本日付けで登録されたレポートです!
『わずか1日で 月2万円稼ぐキーワード達を 見つけちゃった! 1ヶ月つづければ60万円!?サンプル』
キーワード探しのレポートですよー。
ライバルチェックも軽く入ってますよー。
スマホ1個でも出来る感じの事もまとめてますよー。
はい。メルマガ読んでる人は知ってると思いますが
現在のメルマガ登録特典レポートです^^
キーワード探しって、普段から自然に行っていると思いますが
慣れていくにしたがって、忘れていく作業もあると思うんですよー。
応援の意味も込めて登録してくれると嬉しいです!
⇒ 『わずか1日で 月2万円稼ぐキーワード達を 見つけちゃった! 1ヶ月つづければ60万円!?サンプル』
★ところでキーワードを使いこなせていますか?
1つの言葉だけで検索数の多いビックキーワード。
1つじゃ検索数が少ないけど、3つ4つ集めれば
それなりの検索数になるスモールキーワード。
元々検索する側は
「〇〇 △△ □□」
みたいな感じで単語をいくつかに区切って検索しますよね。
「○○線 時刻表 土日」とか
「自転車 乗り方 動画」とかね。
で。
ここで問題になるのが
『検索したけど思っていた記事が出てこない時』なんですよー。
読者側からすると、イライラの元だし。
作ってる側からすれば、離脱スピードが速くなるからマイナス要素。
これは
設定しているキーワードと記事の内容が
ズレている場合に起こりやすいです。
タイトル、タグ(H2,H3)とかを
しっかりとキーワードを入れていく事で検索時に
「ココ大事だよー。」って伝わりやすくしてると思います。
でも、引っ掛けるようにキーワードだけ入れても
実際に記事を読まれて「ズレてる」と感じたらどうしますかー?
違う記事を読みに、他のサイト行きますよねー?
ですんで、タグばっかり大量に作っていたり
タイトルに文章に関係ないようなキーワード入れてみたり
小細工しても、キーワードを生かし切れていない事になっちゃうんですよぉ。
ですので、
どうせならキーワードを文章に入れてるだけで
検索上位に行くのが理想なので
質の良い「穴キーワード」でも探しにいきませんかー?
※文章に自然な感じでキーワード入れるか、
キーワードに合わせて記事書けばズレは減ると思いますけどねー。
ではでは、また今度^^